てんどんマンのつぶやき
2021年12月30日 グルメ
天丼50食ほど食べ終えて勝手にランキングベスト3をば。
第1位 金子半之助日本橋店 江戸前天丼
「グルメサイトと同じじゃねーか」と思われるかもしれませんが、美味さ、コスパが最強すぎる。970円で穴子が1尾のってるなんて凄すぎる。てんやで穴子乗せると1,000円超えるで。店内の雰囲気も露骨なほどに和風で、QCSや他の店舗の展開方法なども含めてぶっちぎりの1位。人に紹介したいし、一緒に食べにいきたい。
第2位 はちまき 穴子海老天丼
老舗の味って素晴らしぃ。タレが絶妙でした。Twitterでは文字数に限りがあるので「海老プリプリ」としか書けなかったんですけど、海老につきまして。使われいるのはバナメイ海老だったと思います。創業当時が昭和6年ですから、バナメイ海老なんてまだ主流じゃない時代ではないでしょうか。現代において養殖海老で主流のこちらを「すごく上手に揚げてあるなー」と感服しました。揚げるだけの工程であっても、時代にあった調理方法を都度編み出せるのは素晴らしい職人技。
第3位 千束いせや えび穴子天丼
いせやさんは千束いせやがいちばん好み。穴子はもちろんのこと、骨、つぎたしのタレ、手前と奥の海老の違いを楽しんだりの一杯。食べに行った日も女将さんと照ノ富士の優勝を一緒に喜んだりできて雰囲気もいいのですゎ。二酸化炭素濃度計を取り付けたりと、大変な時代を生き抜く姿勢も非常に素晴らしい。
従来のように入谷の朝顔市(2年ほど開催されていない)の日に立ち寄れるようになるのを心待ちにしています。女将さんには長生きしてほしい。
食べに行けなかったお店もたくさん。チェーン店では、とんかつ和幸の系列のさき亭(羽田空港)も食べたかった。浅草方面でまさるさん、大黒屋さん。押上方面でスカイツリーを模した天丼のあるお店の数々。いずれも海老をメインにしたお店。穴子が東京湾で捕れているものではないのは重々承知しているのですが「江戸前は、穴子。」という個人的なイメージで穴子のあるお店を優先した結果、行けないうちに年が暮れてしまいました。行けなかったお店、まだ頼んだ事の無いメニューは、来年以降おりをみて。
一番たくさん行った てんやさんについては、「大崎ニューシティ店が1番」だと思ってます。チェーン店と侮るなかれ、常に繁盛しててアツアツでサクサクの天丼が出てくる凄いお店よ。そのほか行ってみたいてんやは上里ICと浅草。
上里はオリジナルメニューがあるらしいので、浅草は老舗がしのぎを削る激戦区にあるチェーン店が気になります。 「このてんやが凄い」ってお店があったら駆けつけます。
第1位 金子半之助日本橋店 江戸前天丼
「グルメサイトと同じじゃねーか」と思われるかもしれませんが、美味さ、コスパが最強すぎる。970円で穴子が1尾のってるなんて凄すぎる。てんやで穴子乗せると1,000円超えるで。店内の雰囲気も露骨なほどに和風で、QCSや他の店舗の展開方法なども含めてぶっちぎりの1位。人に紹介したいし、一緒に食べにいきたい。
第2位 はちまき 穴子海老天丼
老舗の味って素晴らしぃ。タレが絶妙でした。Twitterでは文字数に限りがあるので「海老プリプリ」としか書けなかったんですけど、海老につきまして。使われいるのはバナメイ海老だったと思います。創業当時が昭和6年ですから、バナメイ海老なんてまだ主流じゃない時代ではないでしょうか。現代において養殖海老で主流のこちらを「すごく上手に揚げてあるなー」と感服しました。揚げるだけの工程であっても、時代にあった調理方法を都度編み出せるのは素晴らしい職人技。
第3位 千束いせや えび穴子天丼
いせやさんは千束いせやがいちばん好み。穴子はもちろんのこと、骨、つぎたしのタレ、手前と奥の海老の違いを楽しんだりの一杯。食べに行った日も女将さんと照ノ富士の優勝を一緒に喜んだりできて雰囲気もいいのですゎ。二酸化炭素濃度計を取り付けたりと、大変な時代を生き抜く姿勢も非常に素晴らしい。
従来のように入谷の朝顔市(2年ほど開催されていない)の日に立ち寄れるようになるのを心待ちにしています。女将さんには長生きしてほしい。
食べに行けなかったお店もたくさん。チェーン店では、とんかつ和幸の系列のさき亭(羽田空港)も食べたかった。浅草方面でまさるさん、大黒屋さん。押上方面でスカイツリーを模した天丼のあるお店の数々。いずれも海老をメインにしたお店。穴子が東京湾で捕れているものではないのは重々承知しているのですが「江戸前は、穴子。」という個人的なイメージで穴子のあるお店を優先した結果、行けないうちに年が暮れてしまいました。行けなかったお店、まだ頼んだ事の無いメニューは、来年以降おりをみて。
一番たくさん行った てんやさんについては、「大崎ニューシティ店が1番」だと思ってます。チェーン店と侮るなかれ、常に繁盛しててアツアツでサクサクの天丼が出てくる凄いお店よ。そのほか行ってみたいてんやは上里ICと浅草。
上里はオリジナルメニューがあるらしいので、浅草は老舗がしのぎを削る激戦区にあるチェーン店が気になります。 「このてんやが凄い」ってお店があったら駆けつけます。
コメント