BMO(2014/05/10)
2014年5月11日 大会戦跡行ってきましたょ横浜。
同行したササミさん、SaToさんはレガシーでしたが私はPTQ(シールド)
レアは
《波使い》
《ケイラメトラ》
《ケラノス》
《青黒占術》
アンコに
《青原型》
《胆汁病》
うん。登録者としてチェックしたパックはすごく強そうでした。
使用者となったのパックは・・・
レア
《四国》
《忌まわしき首領》
《狼育ち》
《宿命的復活》
《大歓楽の幻霊》
《マナの合流点》
《ナイアード》とかいたので、青黒t赤としてみて
1回戦×× 黒赤・・・ミノタウロスの群れが。
2回戦○○ 白黒緑・・・コンバットトリックでちょいちょいまくれました。
3回戦×× 青黒・・・同じ感じの空からクロック刻む系に刻まれました。
→ドロップ。無理。多分正解は白緑t青だったんじゃなかろうか?
その後【DC】待ちながらガンスリ眺めてたけど、1ターンキルとかすごすぎんよ。
それから【DC】が始まるまでえらい待たされました。急いでデッキリスト書く必要なんてなかった。てかまず、デッキリストの提出があると思わなかったですよ。
リストはデータ化して常に出力できるようにしようと思います。
BMOデュエルコマンダーが始まったのは受付終了から1時間以上が経ってから。
参加者14人の3回戦。ちなみにJhonのプレイマットは内6人もらえるという。
1回戦○○ vsプローシュ
2回戦○×× vs汁婆
3回戦○×× vsマラス
一言でいえば「ガチ」でした。「中野から来ました」とか、本場じゃないですか。
デッキ分布は
ラフィーク3 ←自分を含めて
汁婆3
プローシュ
マラス
梓
ゼガーナ
クレンコ
・・・見えたのはこんなとこ。全部確認したかったね。
1回戦終わった後に、わけさんとCurryさんがワクチンを精製している横でたなさんにデッキチェックしてもらったら、《最高の時》が入ってないとご指摘。
これが超絶勘違いから生じた構築上のミスでした。いやそもそも構築段階でナメプだったといえるかもしれない。
《最高の時》がSOAのカードだと思って家でさがした上で、無いと思い込み。(←エキスパンション確認しろ。)
会場で調達と思って店員さんに「どのブロック?」と訊かれた返しに「アラーラの断片」 (←早くエキスパンション確認しろ。)
と答えて「ないゎ」と返ってきました。
そりゃあるわけがない。SOAではなくてARBのカードですもん。
たなさんに長岡帰ったらトレードお願いした (←だからエキスパンション確認・・・)
ので、もろもろ終わった先ほど相場をチェックしてたら気が付きまして驚愕。持ってました。 どうしましょ?
あと《怨恨》入れとけばよかったかなと思いますし、メタ的に「ヘルムピース」の《ヘルム》は要らない場面多々でした。
マッチの詳細・内容はgooで。
プレイマットは上位2名とランダム4名でしたけどハズレ。プレイマット的にPTQではなく【DC】だけに絞り、午前も出ればよかった。おかげで何も手元に残るものがない。
2日目も出たかったです【DC】。そしたらこんなことには
同行したササミさん、SaToさんはレガシーでしたが私はPTQ(シールド)
レアは
《波使い》
《ケイラメトラ》
《ケラノス》
《青黒占術》
アンコに
《青原型》
《胆汁病》
うん。登録者としてチェックしたパックはすごく強そうでした。
使用者となったのパックは・・・
レア
《四国》
《忌まわしき首領》
《狼育ち》
《宿命的復活》
《大歓楽の幻霊》
《マナの合流点》
《ナイアード》とかいたので、青黒t赤としてみて
1回戦×× 黒赤・・・ミノタウロスの群れが。
2回戦○○ 白黒緑・・・コンバットトリックでちょいちょいまくれました。
3回戦×× 青黒・・・同じ感じの空からクロック刻む系に刻まれました。
→ドロップ。無理。多分正解は白緑t青だったんじゃなかろうか?
その後【DC】待ちながらガンスリ眺めてたけど、1ターンキルとかすごすぎんよ。
それから【DC】が始まるまでえらい待たされました。急いでデッキリスト書く必要なんてなかった。てかまず、デッキリストの提出があると思わなかったですよ。
リストはデータ化して常に出力できるようにしようと思います。
BMOデュエルコマンダーが始まったのは受付終了から1時間以上が経ってから。
参加者14人の3回戦。ちなみにJhonのプレイマットは内6人もらえるという。
1回戦○○ vsプローシュ
2回戦○×× vs汁婆
3回戦○×× vsマラス
一言でいえば「ガチ」でした。「中野から来ました」とか、本場じゃないですか。
デッキ分布は
ラフィーク3 ←自分を含めて
汁婆3
プローシュ
マラス
梓
ゼガーナ
クレンコ
・・・見えたのはこんなとこ。全部確認したかったね。
1回戦終わった後に、わけさんとCurryさんがワクチンを精製している横でたなさんにデッキチェックしてもらったら、《最高の時》が入ってないとご指摘。
これが超絶勘違いから生じた構築上のミスでした。いやそもそも構築段階でナメプだったといえるかもしれない。
《最高の時》がSOAのカードだと思って家でさがした上で、無いと思い込み。(←エキスパンション確認しろ。)
会場で調達と思って店員さんに「どのブロック?」と訊かれた返しに「アラーラの断片」 (←早くエキスパンション確認しろ。)
と答えて「ないゎ」と返ってきました。
そりゃあるわけがない。SOAではなくてARBのカードですもん。
たなさんに長岡帰ったらトレードお願いした (←だからエキスパンション確認・・・)
ので、もろもろ終わった先ほど相場をチェックしてたら気が付きまして驚愕。持ってました。 どうしましょ?
あと《怨恨》入れとけばよかったかなと思いますし、メタ的に「ヘルムピース」の《ヘルム》は要らない場面多々でした。
マッチの詳細・内容はgooで。
プレイマットは上位2名とランダム4名でしたけどハズレ。プレイマット的にPTQではなく【DC】だけに絞り、午前も出ればよかった。おかげで何も手元に残るものがない。
2日目も出たかったです【DC】。そしたらこんなことには
コメント