「アジャニ使い隊(願望)」の活動記録。長文。

カテラン杯83thでは↓↓のデッキを使いました。

《群れの統率者、アジャニ》が入っていていい成績を残しているデッキは数少なく。このような具合→http://www.happymtg.com/decks/search/Format.name:Standard/DeckCard.card:Ajani%2C+Caller+of+the+Pride/_Param.eq:1
一番上のヤツに似てますね。Delverのカード群や《かがり火》に比べると明らかに使用率の低い《アジャニⅢ》。

デッキの仮想敵はDelver。《アジャニ》がの+1・-3能力がバウンスであったり、瞬速によって無碍になることがしばしばだったので、《サリア》と《撤廃者》を4積み。《ターランド》も見かけるようになったし。相手が緑単であっても《サリア》キャストしたら「プランが狂ったゎ~」と嘆かれたので、一定の効果はあるとみていいのかな??

行動阻害。

《ガドック・ティーグ》ていうちっさいおっさん をEDHでよく使うからなのか??最近、スタンにもそのスタイルが・・・それはさておき。

4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
2《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
3《魂の洞窟/Cavern of Souls》
12《平地/Plains》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
22 Lands
4《教区の勇者/Champion of the Parish》
2《宿命の旅人/Doomed Traveler》
4《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》
3《刃の接合者/Blade Splicer》
1《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
2《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
1《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》
28Creatures

4《清浄の名誉/Honor of the Pure》
3《怨恨/Rancor》
3《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》
 10 Spells



を持ち込みました。結果は前記事を参照して頂けると幸いです。正直、勝ってない。勝てそうなゲームも何本か落としてしまってるのは「乗り手がデッキを使いこなしていないから」とさせてください。

本戦の合間やシンメイさんとエキシビジョンマッチしながら、調整プランを模索しているときに8chさんから貴重なお告げをいただきました。

「《アジャニ》は《荘厳な大天使》と相性がいいですよ。」←試したことも無かったので今後やってみたい!!

↓↓はプレイ途中のシンメイさんと8chさんの会話の一部。

「コレ相性悪くないですか??」 コレというのは《戦争と平和の剣》と《アジャニ》。確かに悪い。EDHでも《アジャニ》を使っており《戦争と平和の剣》はプロテクションの都合でNGと考えて《火と氷の剣》を主としてます。が・・・

その後ターンが進んで、《アジャニ》がキャストされて《剣》が生物についた状態になり。

「《剣》を一旦付け替えて、《アジャニ》能力起動→装備し直す。」←目からゴボウだ!!
使えないわけではないのですね!! 


《接合者》入れているので《修復の天使》も使ってみようかと…
人間だけではなく《荘厳な大天使》を筆頭にAngelをイロイロ試してみよう!!

コメント

シンメイ
シンメイ
2012年8月13日0:26

8chさんはいつも「なるほど!」というヒントをくれますよね。
私もいろいろ試行錯誤してみようと思います。

8ch
2012年8月13日1:01

いやまあ責任はとれませんけどもw
大天使(というか賛美)はアジャニの-能力と相性良いけど、環境に合ってるかはまた別問題なので。
白緑は使ってみても良いかなーって俺も思ってるんで、アジャニワンチャンw

kagari
2012年8月13日1:41

>>シンメイさん
なんとかサイドアウトをしない方法みつけたいものですw

>>8chさん
白緑使うことがあったら、リストをシェアさせてくださいm(‗ ‗)m

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索