アキバでもEDH。

2012年6月17日 EDH
今日は秋葉原でお買い物とEDH。

まずtumoくんと秋葉原で合流。別に連絡とってないのに、合流前に二人とも、とりあえずヨドに足が向くあたり、さすがすれ違い通信のメッカであるアキバヨドですね。イエサブやホビステ、アメニティーのデュエルスペースの混雑状況をチェックして、駅で全員合流。2月の17日にEDHしたので、ちょうど4ヶ月ぶりでした。

MTG以外の内容はgooブロの方にくわしく書きます。(後日、URLを貼っ付けます)

http://blog.goo.ne.jp/ex2020/e/9bbb34a788f5d7999416f8407cb0de52

5人以上でEDHは久しぶりでした。
《アニマー》@rafiq8862
《ドラルヌ》@Alt_megane
《ウリル》@tumoni
《グリセルブランド》@kasasedh
《ガドック・ティーグ》@kagari

順番忘れた。2回戦で、《アニマー》が1戦目。《ガドック》が2戦目。
1戦目は《アニマー》が《パリンクロン》から無限マナから勝利につなげていた。無限や1発のあるデッキは強い。
2戦目。《自然の類似》+《エリシュ・ノーン》コンボで勝ちはしたものの、プレイイングに問題ありまくり。《適者生存》で《リンヴァーラ》を持ってくればいいところで、《イーオスレンジャー》を持ってきてしまった。なにゆえ《リンヴァーラ》が●いのかというと、《グリセルブランド》キャストされ、 起動型能力で35枚もドローを許してしまった。《ガドック》をはっていたから、《女王への懇願》や《魔性の教示者》を打たれることがなく、コンボが完成には到らなかったけれど、間違いなく間違えたプレイイングでした。


要反省。




昼を食べた後、デッキを変更してもう2回戦やりましたけど、それも明日以降の記事にします。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索