EDH対戦録

2012年3月11日 EDH
カテラン本戦では、椅子が倒壊し、一人でバックドロップする、とかいうテロ 事故もあって、ドロップしたので末卓あたりでEDH。

本戦中にもやったけれど、勝敗つかず。 (←もう少しでEDH退場者第1号だった私)

うるしさんが5戦やってくれました。

1本目 うるしさん《核の占い師、ジン=ギタクシアス》○ - ×《艦長、シッセイ》
 初めて初手に《セラの高位僧》が来るっていう、スゴイ手札………、を活かしきれずに、コンボ決められる。ライフは65までいったのに、関係なく勝つのが青単。茶色の圧倒的なマナ加速に《シッセイ》では間に合わない。

2本目 うるしさん《カラストリアの血の長、ドラーナ》○ - ×《マナの座、オムナス》
 《ドラーナ》の飛行からの統率者ダメージをケアできない緑単でした。《押し潰す蔦》くらいは入れないとイカンな。

3本目 うるしさん《ジン様》 ×-○ 《ガドック・ティーグ》
 またしても初手に《セラの高位僧》→《ガドック》→《三なる宝球》。殴る縛る。ライフが85までいきました。

4本目 うるしさん《ジン様》 ○-× 《ガドック》
 アタックしてはいけないところで《ガドック》でアタックしてしまい、《集団意識》からの、《契約》 → 青マナ払えませーん → 負ける。

5本目 うるしさん《ジン様》 ○-× 《ガドック》
 《鐘》とかコンボ。いったい何パターンコンボがつまっているんでしょ??



私とうるしさんを踏み台に本戦を勝ち進んでいった、ハートレス使いさんが帰ってきたので、3人で、
うるしさん《ジン様》 私《ガドック》 ハートレス使いさん《アラーラの子》

本日3度目の初手《セラの高位僧》→《ガドック》、《高位僧》はアタックをすることなく、《チぇイナーの布告》で、墓地に落ちる。それでも《ガドック》で、うるしさんを懸命にたたく。青単は、一瞬でも許したら、一人勝ちする。
ので、ひたすら殴る。
その後、うるしさんをゲーセンの大会に送り出し、ハートレス使いさんを殴る。


3人戦で勝つには勝ったけど、課題がのこりました。

装備品。《鋼打ちの贈り物》からチューターしてくるカードがない。《頭蓋締め》は、《遍歴の騎士、エルズペス》みたいなのがいないと、デッキに不向き。《照英》か??

キャストと装備で合計4マナくらいの、軽くてダメージを稼げるヤツないかな…

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索